DAILY SHORT COLUMNS - Daily Business -

 
2005年12月  
2005.12.26 ■ニートのいない国(安藤茂彌氏)
   
2005年11月  
2005.11.15 ■ネット競売、不正自動検知 ヤフー、来月から新システム

■グーグル、書籍のオンライン”レンタル”事業を検討【WSJ】

■国際協力銀リスト判明、大口融資有力企業偏る
   
2005年10月  
2005.10.08 ■「粉飾は常識」会計士の闇 カネボウ事件で露呈
2005.10.07

■グーグルが無料の無線ネット接続発表、通信会社に脅威【WSJ】

■インターネット、多国間で管理を・EU提案、米独占に反対

■見出し無断使用のネット会社に賠償命令・知財高裁

■「ネット会社に賠償命令」この見出しも拝借…被告会社

■見出し無断使用「違法」判決、AFPが報道

■携帯と固定の番号一本化、融合サービス導入へ総務省方針

■「独裁ですべて失った」…堤清二氏、義明氏を批判

   
2005年09月  
2005.09.18 ■(働き手はいま)「派遣」、工場の調整弁
2005.09.10 ■次世代携帯、早くも火花 ドコモとKDDIが対抗

■3Gって、ナニ?

■よみがえる「パーム」、北米でPDA市場拡大
2005.09.01 ■東芝、「世界最小」でビデオカメラ市場参入 ネット直販
   
2005年08月  
2005.08.31 ■団塊世代に照準…都会飛び出し起業目指せ 創業資金支給へ
2005.08.19 ■カーブアウト、大企業動く 埋もれた技術・人材、社外で事業
   
2005年07月  
2005.07.30 ■KDDI、パワードコム吸収合併へ 通信3強時代突入
2005.07.06 ■無線LANを全国展開 ドリームテクノ、平成電電と参入
   
2005年06月  
2005.06.29 ■制限、規模に比例 新「会社法」きょう成立
2005.06.18 ■米マスターカード、4000万枚以上のカード情報流出の危険

■ウィンドウズ:
企業のPC、XPへの乗り換えは38%どまり
2005.06.15 ■異業種参入で農業がアツイ!
2005.06.12 ■(幸せ大国を目指して:11)カイゼン競争の先は
2005.06.11 ■フジとライブドア、業務提携第1号・無線LANで映像伝送
2005.06.09 ■トヨタ、買収防衛強化 系列で過半保有

■(買収風X防衛熱:上)活況「毒薬ビジネス」
   
2005年05月  
2005.05.24 ■「談合が正業」脈々と 橋梁メーカー強制捜査
2005.05.19 ■オリックス、50歳以上の契約社員採用を2.3倍の200人に
2005.05.16 ■高額納税者、1位はサラリーマン
2005.05.13 ■会社への忠誠心、日本が世界最低 「非常にある」9%

■世界競争力ランキング、日本は21位に 2ランク上がる
   
2005年04月  
2005.04.24 ■ITの闇:
数秒で数万件 止められない名簿流出

■みちのく銀行、131万件の顧客情報を紛失

■ウイルスバスター、発売元がテスト怠り障害

■ウイルスバスター不具合 ユーザー苦情にPC会社悲鳴
2005.04.23 The Epilogue Of The Prologue Leading To The Never Ending Story...(business & life共通)Vol.3
2005.04.22 The Epilogue Of The Prologue Leading To The Never Ending Story...(business & life共通)Vol.2

完成度の高さは普遍性にも比例する
2005.04.19 The Epilogue Of The Prologue Leading To The Never Ending Story...(business & life共通)
   
2005年03月  
2005.03.29 ■立花隆の「メディア ソシオ-ポリティクス」第2回〜ニッポン放送乗っ取り劇のミッシング・リンクの在り処

■立花隆の「メディア ソシオ-ポリティクス」第3回〜立役者、リーマン・ブラザーズ800億円融資のシナリオ

■立花隆の「メディア ソシオ-ポリティクス」第4回〜時間外取引、村上ファンド、顧問弁護士解任の舞台裏

■立花隆の「メディア ソシオ-ポリティクス」第5回〜浮き彫りになったアメリカ金融資本“むしりとり”の構図
2005.03.22 ■地銀、健全性アピール ペイオフ来月全面解禁
相次ぎ自己資本増強
2005.03.21 ■堀江氏「来襲」の波紋 テレビ界への挑戦状
2005.03.13 ■ニッポン放送の増資差し止め、「妥当」が経営者の7割
2005.03.12

■新株予約権差し止め ライブドアの申請認める 東京地裁
 ニッポン放送、異議申し立て

■ライブドア、関西テレビと一時提携話 決定文で明らかに

■ライブドア仮処分:
フジ側、企業防衛へ「焦土作戦」も

■社説:
ライブドア仮処分 やはり会社は株主のものだ

■ライブドア仮処分:
東京地裁「商事部」3人が合議決定

■放送の未来像:
ライブドア・堀江社長から挑戦状…、融合は進むのか?

■フジテレビと運命共同体 ライブドアの堀江社長

2005.03.10 ■京セラ、デジカメ事業から撤退
国内主要メーカー初のデジカメ市場撤退。低価格化で採算が悪化したためという。今後は携帯向けカメラモジュールに注力する。
2005.03.08 ■“孤独なカリスマ”堤容疑者 自分を犠牲、厳格な父に従属 「母守るため…」
2005.03.03 ■堤前会長を逮捕 東京地検特捜部

■西武鉄道、コクドの本社に捜索

■西武グループ改革、脱「堤支配」加速か

■堤前会長きょう逮捕 カリスマ影薄く 「どうして彼が…」前社長自殺で急転、落涙
2005.03.01 出戻りラッシュVol.54
   
2005年02月  
2005.02.28 出戻りラッシュVol.53
2005.02.26 出戻りラッシュVol.52
2005.02.25 ■「大和のお粗末、リーマンの貪欲」、ライブドアのニッポン放送株取得

■KNNエンパワーメントコラム 
異端者ホリエモンをそろそろ受け入れよう
2005.02.11 ■ITを再考する――経営にとって敵か味方か
2005.02.10 ブログ荒らしに辟易Vol.11
2005.02.07 いよいよ収拾がつかなくなりつつあります(business & life共通)Vol.2
2005.02.06 いよいよ収拾がつかなくなりつつあります(business & life共通)
   
2005年01月  
2005.01.27

■外国籍拒否は合憲 都管理職試験訴訟で最高裁大法廷
 原告が逆転敗訴

■外国籍管理職――時代が分からぬ最高裁

2005.01.16 ■《さらば浪費社会:1》地球が2個あっても足りなくなる
 環境と資源迫る危機 「効率改善、10倍必要」